会社概要

会社名

米沢日石株式会社

よねざわにっせきかぶしきがいしゃ

本社所在地

山形県米沢市大町1丁目1番59号

創立

昭和32年

代表取締役社長

堀内正幸

従業員

19名(2022年1月現在)

主な事業内容

  • 石油類及び石油製品の販売
  • プロパンガス及び一般燃料並びに家電製品、同器具の販売
  • 損害保険代理店に関する業務
  • 自動車の中古車販売及び買取業務、修理の請負

代表的な取引先

  • ENEOS株式会社
  • ENEOSトレーディング株式会社
  • 株式会社ミツウロコヴェッセル
  • 株式会社ブリヂストン

会社沿革

昭和32年 7月

米沢日石株式会社設立

日本石油株式会社(現在のENEOS株式会社)の特約店となる

初代社長に 大友庄蔵 就任

昭和33年 6月

米沢丸の内給油所開設(米沢市丸の内2-2-3)

昭和45年11月

米沢バイパス給油所開設(米沢市万世片子4856-1)

昭和46年12月

米沢北給油所開設(米沢市窪田町窪田1233)

昭和49年 5月

二代目社長に 渡部喜代次 就任

昭和49年

ブリヂストンタイヤの特約店となる

昭和50年

千代田火災海上保険の代理店取得

昭和51年 4月

米沢ガス燃料株式会社を吸収合併 合併後資本金4,065万円

昭和57年 2月

山形テレビ前給油所開設(山形市飯塚)

昭和58年 6月

本社移転(米沢市大町1-1-59)

昭和62年

株式会社ミツウロコにLPG配送を委託

昭和62年12月

米沢金池給油所開設(米沢市金池5丁目)

平成 元年 5月

三代目社長に 塚田隆一 就任

平成11年 9月

山形テレビ前給油所閉鎖

平成12年 2月

液化石油ガス認定保安機関取得

平成13年 4月

千代田火災海上保険と大東京火災海上保険の合併により、あいおい損害保険(株)の代理店取得

平成14年 2月

米沢金池給油所閉鎖

平成17年10月

米沢バイパス給油所休業

平成18年12月

山形県公安委員会より古物商許可取得

平成19年 4月

米沢丸の内給油所にて中古車販売を始める

平成19年 5月

四代目社長に 渡部喜代司 就任

平成19年 7月

設立後満50周年を迎える

平成22年 7月

米沢綜合建設協同組合より土地・建物購入(米沢北SS)

平成22年11月

ブリヂストンタイヤの「オイル&タイヤショップ」を米沢丸の内給油所で展開する

平成24年 4月

米沢丸の内給油所建物・設備、当社所有物件となる

平成25年 6月

米沢北給油所に於いてもブリヂストンタイヤの「オイル&タイヤショップ」を展開する

平成27年 5月

三井住友海上グループ、あいおい損害保険株式会社、ニッセイ同和損害保険株式会社が経営統合し、「MS&ADインシュアランス グループ」が平成22年に発足したことにより、「三井住友海上」と代理店委託契約を結ぶ

平成30年 5月

五代目社長に 堀内正幸 就任

令和 2年 1月

米沢日石本社・丸の内給油所・北給油所が住居拠点サービスステーションに認定

令和 3年12月

本社社屋・倉庫棟・駐車場敷地工事完了

現在に至る

米沢日石(株)本社

米沢丸の内給油所

米沢北給油所